みなさんお元気ですか
秋・・・もうすぐ冬
お鍋の美味しい季節になってきましたね
あなたは何がしたいですか?美味しいものの食べ歩きですか?読書ですか?旅行ですか?
そうそうそんなときはグリートの『ストレス発散、ダイビング・グルメ&観光』ダイビングツアーですよ。
のんびりして日頃のストレスも吹っ飛ばせるし、
美味しい物をたらふく食べると幸せな気分にもなれるし、最高です!!
おまけに集中して潜るから、ダイビングも上手くなるしね。

僕がサラリーマンだった頃は、休みもあまり取れない、お金もあまり無い。ストレス溜まりまくり
ツアーに行くために必死にみんなに頼み込み仕事を変わってもらい休みを取り
奄美や座間味などなど・・・いろんな所に行っていました。
ダイビングがメチャクチャ好きだったからこそ、明日からの元気のために・・・って思っていました。


今回も癒しの島 奄美大島のカケロマ島へ行ってきました。もう何回目だろう。。。
11月3日
奄美に行くには、宮崎から車で鹿児島空港まで行き、そこから奄美空港へ飛行機で
空港からはレンタカーで奄美南部の古仁屋まで、古仁屋からカケロマまで海上タクシー
全工程で約6時間もかかる。でもそれがまたよかったりする。

今回は、皆勤賞のMさん、久し振りのTさん、定年退職後を楽しんでいるMさん、北九州からの参加UさんとFさん
今回も皆さん早起きをして頂きました。
朝、2時から車を運転して来てくれたUさんFさんほんとご苦労様でした。
僕らは、5:00出発鹿児島空港へ なんと連絡も連絡をとっていないのに鹿児島空港に同時に到着凄い意思の疎通!?
7:45JAL奄美行きに乗り50分空港に着くはずがなかなか着陸しない。天気もいいのになぜだろうと思っていると機長のアナウンスが、『滑走路に鳥が沢山いて着陸できない』との事
いゃあ!さすが奄美大島だ!! しばし遊覧飛行を続けて着陸
11月になったのに長袖が要らないし車はエアコンをつけないと汗をかくほど、さすが南国
空港からお店の車で2時間 古仁屋到着ここで昼食
島に着いたのが12:30
皆さんの手厚いお出迎えを受けて『ただいま』の気分がするのは僕だけなのでしょうか?


到着早々1DIV目出発!!

店の前にある移動桟橋で湾の深い所に泊めてあるダイビングボートまで移動して乗りこむ
『第5リキ丸』は温水シャワー・トイレ・エントリーエキジット用のタラップも付いて快適な船です。
今日は、みんな朝が早かったのでゆっくりリラックスしてエントリーしてもらった。
ガイドは、オーナーのRIKIくんとチーフガイドのともちゃん
お客様も満足の評判ガイドさんです。
ガイド泣かせのリピーター軍団に今回は初めての人が3人のメンバーです。


ポイント 安脚場東 EN14:00 EX15:00 水温26.4℃ 最大水深12.3m
       平均水深9.6m 透明度15m 流れ少し
今日は僕らだけなのでゆっくり潜ってもらった
久し振りのUさん、Fさん、ベテランTさん
エントリーすると少し流れていた
沖の根のスカシテンジクダイの群れを見に行った。
その後岸の方にある珊瑚の所へ
でもここ数年奄美群島はオニヒトデの食害の為珊瑚が少なくなっています。
ここで、オトメハゼ・クロホシハゼ・オドリハゼ・カクレクマノミ・ハマクマノミ・セジロクマノミ・ハナビラクマノミ・クマノミ・を見て移動すると岩ノ下に何かゴソゴソする物が大きいマダラエイだ1.5mぐらいはありそうです。
エイの種類には気を付けなければいけないものもいます。
尻尾の所に毒針を持っているのです。
静かに寝ていたのにみんなで起こしてしまいました。ビックリした彼はあっという間に僕らの上を飛んでいきました。



マダラエイ

ナマコマルガサミ

ダイビングも終了
ショップに帰ると器材のかたずけもそこそこにスーツを脱いであったかジャグジーへ飛びこむ
いゃあ!極楽極楽
今日は朝が早かったので、ここで今日のダイビングは終わり
後は、お部屋でくつろぐも良し お昼寝も良し お散歩も良しですよ釣りも良いんじゃないですか
ビール片手に読書でも・・・ってな気分になりますよ
ねっ!Mさん

でも、僕一人ビーチダイビングに行こうと計画していたらガイドの「ともちゃん」も出かけてくれると言う事なので
2人でカメラを持って出かけた。
いゃあ居るは居るは、シマオリハゼ、カスリハゼ、ニュウドウダテハゼ、キイロサンゴハゼ、イチモンジコバンハゼ、
アカメハゼ、ニシキテグリ、フリソデエビ、ナマコマルガサミ、キンチャクガニ、イソバナガニ、
2時間はねばれます。



フリソデエビ


ニシキテグリ

いよいよツアーのもう一つの楽しみの食事の時間です。
地捕れのお魚のお造り、他にも食べきれないほどの料理が次から次へと出てきて最高です。
晩酌をしながら話も盛り上がりました。
今日は朝が早かったのでお酒が入るもう駄目です。睡魔が・・・



11月4日
今日も良い天気潜るぞ〜
Uさんは、朝早くから散歩
Mさんはストレッチ各々の朝を楽しんでいる。
大阪からの『BABOさん』というお店のツアー5人のチームが合流です。
その中に78歳になられる方がいらっしやいました。
70歳からダイビングを始められ、250本以上潜っておられるとの事
心臓にはペースメーカーも・・・もうビックリするやら心配になるやら感心するやら
もっともっと頑張らなければいけませんね。

今日はチェックダイブです。ここからガイド アシスタントに「まこっちゃん」登場!!

RIKI期待の新人です

ポイント 嘉鉄東 EN9:54 EX10:54 水温26.3℃ 最大水深18.3m  
      平均水深9.8m  透明度15m 流れ無し


もう何回も潜っていますがいろんな魚がいて楽しい所です。
今日は沢山のお店が来ていました。
ホワイトサウンドの中に根が幾つかありスカシテンジクダイやケラマハナダイ、ガーデンイール、オニダルマオコゼ、ウルトラマンホヤなども見られました。
そうそう!昨日のおばあさん「てげすげっちゃが」(宮崎弁)
船の上なんかではフラフラしているのに水中では別人、
ガイドの後にくっ付きデジカメでパチパチ写真もとってるではないか
お見逸れ致しました。


お昼は、お店に帰って着替えて今日も2ダイブのパターン
ポイント 久瀬 EN13:57 EX14:37 水温26.3℃ 最大水深23.3m
      平均水深14.0m 透明度20m 流れ少し


ここは、大島海峡の出口でいろんな魚が見れるところでもある。
さすがに外洋少しうねりがあるが潜れなくなさそう
早速エントリーグルクンの群れに遭遇その後イソマグロが最初は4匹その後2匹合計6匹
ちょっと遠巻きにでも僕のとかくまで1回だけ寄ってきた。ただあまり大きく写せなかったが
とりあえずゲットその後瀬の下にあるクレパスに住んでいるカノコイセエビを観察エキジット


さあ!今日は上がりが早かったのでゆっくりしようと思っていたら
例の方が3本目を行くと言うのでビーチへ
なんと元気な人だろうと感心した。
所が一眼レフカメラの調子が悪くデジタルカメラだけもってブツブツ言いながら潜った

上がるともう夕食
ビールに黒糖焼酎、お造りしめは奄美大島の郷土料理『鶏飯』またまた食べ過ぎだ
今日は、Mさんが映してくれたビデオをみんなでプロジェクターを使い撮影会
皆さん登場で大興奮
そんなこんなで夜も更けていきました。





11月5日
早めの朝食を済ませお弁当を持って外洋へ、久し振りの奄美ホールだ!
出発する頃には空も曇り空へ変わってしまったが目指すは奄美ホール
港のある諸数から第5リキ丸で1時間、遠くには徳之島も見える
誰もいないし貸切状態でも少し流れている様だ

ポイント 奄美ホール EN9:42 EX10:16 水温26.3℃ 最大水深33.5m 
      平均水深18.2m 透明度25m 流れ少し


いゃあ!良い色早速ホールの上へ
ホールのヘリにはカスミチョウチョウウオやキンギョハナダイが群れていた。
一番の目的は、水底からホールの入り口を映すことところが光がないので写せず残念!
でもめげない様にガイドのともちゃんから教えてもらっていた場所で黄色いピグミーシーホース探し
すぐ見つかりみんなで撮影水深をあげていった。
流れにみんな戸惑っていた様でしたが、なかなか面白かったです


ピグミーシーホース

さあ!なんかあっという間にダイビングの時間が過ぎ次がラストダイブです。
今日は、午前中に2ダイブして午後からはゆっくりする予定

ポイント 菅純  EN11:37 EX12:29 水温26.0℃ 最大水深27.5m 
      平均水深14.6m 透明度10m 流れ無し


エントリーすると透明度が良くない珊瑚が無いそんな中を進んでいくと
赤い海ウチワにすごく小さい赤いピグミーシーホースさっきの黄色いやつの1/3ぐらい
なかなかピントが合わないでも余り時間が無かったので移動アカククリの群れなぜかコバンザメの群れ
うち2匹は僕らに付いて来たそのうちタンクにでもくっ付きそう
岩ノ下にはネムリブカもいました

ピグミーシーホース



ネムリブカ


ヒトデヤドリエビ


コバンザメ

さあ少し早いのですがショップに帰ってダイビング終了!と思いきやUさんとFさんがビーチへ行きたいとの事
またまた嬉しい事にビーチダイビングほんとに今回も潜りまくり
僕だけ!1時間30分はちょっと短いけど今回のダイビングは終了


またまた美味しい晩飯だ
今日はイセエビ・ふぐ・豚などなど特製の味噌ダレいただく鍋、それにイセエビや夜光貝のお造り
もう勘弁して〜といいながらもたいらげる
今日は星が綺麗なのでみんなで自然のプラネタリューム なんとロマンチックな夜だこと 外にいてもそんなに寒くない
Fさんが星に詳しいのにはみんなビックリしていた


11月6日

最終日観光とお土産を買いに行きます。
早めに帰り仕度をしてカケロマを出発いつもの所でお買い物
みんなたくさんの御土産だ。焼酎、醤油、黒糖、モズクに鶏飯セット・・・
お昼は『ひさ倉』の鶏飯をいただき、田中一村記念館を見学し空港へ

今回のツアーも無事に楽しいツアーとなりました。
奄美大島は何時行っても楽しめます。ダイビングだけではなく、食事もみなさんの人柄も
奄美に集まる人々も・・・やっぱり癒しの島です。

ところで正月にもまた『奄美大島』計画しているのですよ。
良かったら是非ご一緒しましょう。


BACK